冷え症の原因

多くの女性が悩まれているのが「冷え症」です。特に冬場に多くみられる症状ですが、夏もエアコンが効いた、室内、社内、交通機関、商業施設等が苦手という人も多くみられます。
夏場でも身体が冷えないように羽織物を持ち歩いたり、弱冷房車や直接エアコンの風があたらないような場所に座ったりなど対策される人もおりますが、ではこの冷え症とはどうして起こるのでしょうか。
ここでは主な原因を紹介します。

冷え症は「本来はたらくべき体温調節機能がうまく機能しない状態」の時に起こる症状です。
ではこの体温調整機能がうまく機能しないというのはどのような時に起こるのでしょうか。

①自律神経の乱れ
不規則な生活やストレスなどが貯まると自律神経が乱れ体温調節がうまく機能しなくなります。この自律神経が体温調節の命令を出す為、日頃か規則正しい生活やストレスをためないようにすることがポイントになります。
また冬だけでなく夏にも言えますが、外気と室内の気温差が激しいと自律神経の機能が乱れ、やはり体温調節がうまく機能しなくなります。

②血液循環の悪化
日頃か貧血や低血圧、血管系の疾患がある人は身体の血の巡りが悪くなり、体温調節機能に障害がおきます。

③女性ホルモンの乱れ
これは女性に多く言えることですが、女性ホルモンが乱れると血行の悪化などを促進してしまいます。これはストレスや更年期等が原因にあげられます。

④筋肉量
これも女性に多く該当しますが、女性は男性に比べ筋肉が少ないため、筋肉運動による発熱や血流の量が少ないため、冷え性になりやすくなります。また運動不足の人も同様です。

以上のように日常生活から意識しておけば冷え症解消に繋がる事も多いですが、わかっていてもなかなか出来ないという人も多いと思います。
センシンレンには女性ホルモンの乱れを調整したり、基礎体温を高めるという効果があると言われており、定期的に摂取することで、冷え症解消に役立つといわれております。

このページの上へ戻る